蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

リッチスニペット

Googleの検索結果に付加情報を表示させることができる「リッチスニペット」というのがあるらしい。

例えばイベントの情報(名称、日時、場所など)をメタデータとしてHTMLに埋め込んでおけば、検索結果にそれを表示させることができる。館のウェブページでも使うべきかな?
また、リッチスニペットとは違うようだが、動画コンテンツをFacebook ShareYahoo! SearchMonkey RDFaあるいはschema.orgマークアップすれば検索結果の改善に役立てることができるらしい(参考)。schema.orgはてなブログでも使われているみたいだし、使ってみようかと思って試していたのだが、よくよく調べてみたらHTML5でしか使えないということがわかってがっかり。でもFacebook ShareによるマークアップはMOMOで試してみる価値がありそう。

Reprint request

今日が仕事始め。
読みたい論文があるのだけど、大学の図書館は認証が必要になって電子ジャーナルが利用できない(まあ卒業したら使えないのは当然ですね)。Pay per Viewだと$32で、円高といえども高い。科博にあるけど移転のため複写サービスを停止中。ということで、英語でメールを書くのは私にとってハードルが高いのだが、著者に別刷り請求。
もう一本は400ページ近い大作で、もし複写サービスを利用するとすると結構な金額になるが、無料で落とすことができた。ありがたや〜

今日のフィードバック

  • 自分の他のアカウント(サブアカウント)のブログも編集できるようにしてほしい
  • 「次の記事」が左に、「前の記事」が右に表示されているが、はてなダイアリーとは左右が逆のため戸惑います。統一してほしいです。それとも、この配置にはなにか設計意図があるのでしょうか?
  • 「次のページ」がないときは「次のページ」リンクを表示しないようにしてください
  • トップから「次のページ」をクリックした先のページには「前のページ」へのリンクをつけてほしいです
  • 画像のないエントリーをブックマークしたとき、はてなブログのロゴマークがエントリーの画像として登録される。これはエントリーの内容とは直接関係のない画像であり、ガイドライン上よろしくない。ソースを見るとmeta要素のitemprop="image"やproperty="og:image"でロゴマークが指定されているが、不適切では?もしこれらのmeta要素をこのままにするのなら、はてなブックマークの中の人にロゴマークはエントリーの画像として使用しないように伝えてほしい。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1日からヨメサンは出勤。一度はI岬に初日の出を見に行ってみたいものだと思いながら、正月早々一人だけで行って「雑煮食べといて」というのもはばかられ、結局今年もマンションから初日をおがんだ。
あとは撮りためたビデオを消化したりして、のんびり過ごした。

大晦日


市内の公園で撮影した、今年最後の日の入りです。
今年一年を振り返ってみると、3月に自転車で転倒して入院したのが最大のできごとでしょうか。あと、日記には書いていませんが(まだ詳しく書けませんが)年末に博物館的に大きなことがありました。来年は大変な年になりそうですが、よい方向に進むよう願っています。
それでは、みなさまどうぞよいお年を。

Time Machineバックアップを別HDDに移せない

今、うちのMac Book Airはバックアップを取っていない、非常に危険な状態。1代前のMac Bookでバックアップに使っていた320GBの2.5インチ外付けHDDはあるのだが、もう容量がいっぱいだ。

そこで、今は使っていない250GBの3.5インチ外付けHDDにMac Bookのバックアップを移して、320GBのHDDをフォーマットしてから再びMac Book Airのバックアップ用に使おうと考えた。

手順としてはTime Machine で Mac をバックアップする - Apple サポートの中の「既存のハードドライブから新しいハードドライブにバックアップを転送する方法」にある通り。ただし、新しいハードドライブを「Mac OS 拡張 (ジャーナリング) 」でフォーマットしたら、

ボリュームの大文字/小文字が正しくないためバックアップを作成できません

というエラーになったため、既存のハードドライブに合わせて「Mac OS 拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング」でフォーマットし直した。細かいところはリンク先を見ていただくとして、「Backups.backupd」フォルダを新しいハードドライブにドラッグ。ところが、コピーが始まってしばらくして

"iPhoto Library"内の一部のデータを読み込めないか書き込めないため、操作を完了できません。
(エラーコード -36)

といって止まってしまう。どうすれば?
古いバックアップは消してしまうか、あるいは新しいHDDを買ってくるか……

追記

Time Machineに入ってバックアップ中のiPhotoライブラリを削除したら、コピーできた。