蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

研究

卒業生への文献複写サービス

新潟大学附属図書館が卒業生(条件有)向けの文献複写サービスを試行開始 - ささくれ 大学に在籍していないと文献の入手には苦労するわけで、このようなサービスはうらやましい。私の出身大学もやってほしい。

MgCl2濃度

N大にてPCRのやり直し。 以前と条件が違っていたのがMgCl2だったので、MgCl2を添加した。当時の実験ノートを見ると2.5mMと書いてあったのでその通りにしたのだが、増えがイマイチ。Taqのマニュアルを見ると、bufferにはMg2+ concentration(10X): 20mMと書か…

文献複写依頼

国立科学博物館と民族学博物館の図書室に、文献の複写を依頼した。民博はなぜかBehaviorを所蔵している。民博に頼んだのは初めてだが、銀行振込でもよいというのが大変ありがたい*1。ウェブ経由で手続きできちゃうし、手数料が安いのもうれしい。 でもまあ郵…

ハリガネムシ論文

proofがccで送られてきた。 以前指摘した地名の間違い*1が直ってへんやんけー 別刷りの注文や支払いはどうしたらいいのだろう。著者から何か言ってくるかな?できればpdfも欲しいけど、 extra charge \3000らしい。ウェブでダウンロードできないのかと思った…

MS.?

貝の文献にMS.というのが出てくる。例えば、 Sitalina japonica (Hirase MS.) このMS.って何の略だろう。意味的には未記載種のことらしい。Mikisai Syu……じゃないよな。 分類に強そうな他の学芸員に聞いても、その人の専門分野では使わないという。未記載種…

ピンセット

今まで、SSのピンセットを使っていた。先細で腰も適度にやわらかく、解剖に使いやすい。ところが、カタログではよくわからなかったのだが、「No.5」はもっと細いというので、買ってみた。しばらく置いてあったんだけど、今回小型キセルを解剖するために使っ…

みんなでGISで地図上にプロットするのは意外と大変

生物の分布に関する研究をしていると、論文なり報告書なりで分布図を作成することが多々ある。地点が少なければ、Illustrator上でプロットしてもよいのだが(実際、前の論文ではそうした)、地点や種数が多くなるとそうもいかない。しかし、各人が様々な方法…

A Field Guide to the LAND SNAILS of Britain and North-west Europe

ナメクジの情報を得るため、オンライン古本屋で上記書籍を注文。 ふと本棚を見ると、「Field Guide to the LAND SNAILS 〜」という本がすでにあるでないの!あわててキャンセルのメールを書く。 そして、その本の中身を見るのだが、どうも引用されていたよう…

別刷りを配ったら

館の人たちにZSの別刷りを配った。そしたら一番熱心に読もうとしてくれたのは、バイトで来てくれているM沢くんだった。専門学校を出たばかりの彼には、論文というもの自体が物珍しいのかもしれない。「単語の意味が難しくてわかりません」というので、「図を…

reprint request

reprint requestが来た.というか来ていた.Thunderbirdの迷惑メールフィルタに引っかかって迷惑メールフォルダに入っていたものを,件名の目視チェックでも迷惑メールと判断してごみ箱に捨てていたorz. Thunderbirdの迷惑メールフィルタは結構優秀で,多少…

校正

ようやくデーロン第一部の校正がきた。気になっていた点(引用文献でsnailがsnialになっていた)はエディターが修正してくれていた。また、アップロード時のpdfではテーブルがうまく出ていなかったが、送られてきた初校では大丈夫だった。今のところ見つけた…

Conditional Acceptance

JMS誌から返事が来た.2ヶ月かかってない.なかなか早くてよい. エディターは「レフリーからのコメントに従って直したら載せてあげるよ.このくらい簡単に直せるよね!」的なことを言っているのだが,実際にはレフリーからは結構キビシイことを言われてい…

差し替え

Thesisだが,事務からの書類に従って作成したのに,なぜか参考論文リストを外せとのことなので従う.ひょっとして参考論文として不適当ということなのかとも思ったが,論文目録については何も言われてないので,形式的な問題なのだろう.よくわからない. ま…

D論審査会・公聴会

何とか終了しました.審査会では非常に厳しい指摘をされ,頭が真っ白になる場面もありましたが,無事審査を通過しました.公聴会では,審査会で指摘された部分を言い直そうとして詰まったり,第○部と章○章が一致していなかったり,少しくらいは受け狙いを入…

D論提出

D論提出日の今日は完徹かと思われたのですが,明け方には目処が立ったので,4時間くらい寝ることができました(寝過ぎという話もあるが……).その後,日本語要旨の再チェック結果を受け取り,General IntroductionとConclusionも見ていただいたものを反映さ…

別刷り

2005年にホシザキの研究報告書に書いた和文の別刷り請求が来た.院生か何かだろうと思ってテケトーに手紙書いて送ったのだが,あとでググってみたら教授だった.そんな失礼なことは書いてないはずだけど…….宛名に先生って書いた方がよかったんやろか.

accepted

これで第一関門はクリアーしたぞ.しかし,あと10日でもう一本完成させて,書類書いて……. あ゛〜,残り時間が〜

エディターから返事が来た

ちゃんと投稿できていたようで,受け付け番号が送られてきた.ほっ.

ゼミ発表

またPowerPointが止まりやがった.次回から別の人のPCを借りた方がいいかも.

催促

先日投稿した論文だが,約1週間経っているのに受け取ったという通知が来ないので「ちゃんと着いた?」というメールを送信.どうなってるの?これにも返事がなかったらどうしよう.ひょっとしてボスと同じでブラックリストに引っかかっているのだろうか.hot…

submitted

2本目の論文,日曜日にテキストチェックに出して今日帰ってきたので,最終チェックをして先ほど投稿.よい返事をお待ちしておりまする〜

一つ謎が解決

今回の論文でぜひ引用したい論文があった.しかし,「こういうイメージの論文」というのは頭の中にあるものの,著者もタイトルもわからない.Web of Scienceで検索してもヒットせず.いろいろ探してみるうちに,T北大のC先生の特別講義のノートにその図を発…

wanted

そうして急いでいるときに限って持っているはずの論文が見つかりません.関連論文がごっそり一式ないところを見るとファイルごと行方不明?オンラインや下の図書室にあるものはいいけど,そうじゃないのは複写依頼出してる場合じゃないし.どこに行ってしま…

二交代制

夜の間に僕が論文を書いて朝メールで先生に送り,それを昼間に先生が手直しする*1という二交代制により,急ピッチで2本目の論文が出来つつあります.水曜日のミーティングの時点ではイントロもディスカッションも無かったのに,もうほぼ体裁が整いました.S…

今度こそピボットテーブルを使えるようになるぞ

今まで何度かngtさんに使い方を教えてもらって結局よくわからなかったExcelのピボットテーブル.Perlでスクリプト組むのがめんどくさくなって,「Excelでこんなことできんの?」と聞いてみたらマウスでポチポチとやるだけで簡単にできて驚愕.やっぱり覚えな…

JMPメモ

JMPでグラフ(ヒストグラム)をコピーする方法がぱっとはわからなくて,YSGに教えてもらったのでメモ. グラフ本体で右クリック(MacだとCtrl+クリック)→フレームの表示→ディスプレイボックス→選択 軸でグラフ本体と同様に選択 コピー(Ctrl+C) これでイラ…

リバイス投稿

家でメールチェックしたらテキストチェックから返ってきたというメールがボスから来ていて,ちょうどそのメールを読んだところへ電話までかかってきた.慌てて学校に行って結果のチェック.そこら中が書き換えられていてチェックも大変.中には「ほんまにこ…

ぽか

リバイス中の論文で恥ずかしいミスを発見.出雲舞舞の学名ってidzumonisなんだけど,dを抜かしてた.いやー,投稿前に間違ってるのに気づいて直したつもりだったんだけど,figの一つに残ってたのね.この調子で取りきれないバグがまだまだ潜んでるのかなあ.

PaupUp

Windows版PAUP*にGUIのガワをかぶせるソフト. 初回の起動ではPAUPの場所を指定する.ところが,"paup.exe" というファイルを期待しているようで,win-paup4b10.exe を指定できない.そこで win-paup4b10.exe を複製して paup.exe にしたのだけど,今度はCPU…

直し中

クレード名をNとHにしていたら,「Nが南側に分布するのは混乱する」というコメントがついていた.仕方がないので直そうとしたところで,重大なミス発見.分布図のキャプションのclosed circleとopen circleが逆やんorz.まあそこを訂正したところで混乱する…