蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

アドレス欄にURLを打ち込んだら不正アクセスなのか

バイト先の助手が「アドレス欄にURLを手入力して,どこからもリンクが張られていないドキュメントにアクセスしたら,不正アクセスだ」みたいなことを言っていた.例えばdataとかlogとかいうディレクトリがあるんじゃないかと推測してそのURLにアクセスしたら,パスワードがかかってなくて普通に閲覧できたとしても,それは不正アクセスだという.もちろんコンピュータに詳しい人なら「おいおいそんなアホな話はないだろう」と思うだろうが,それが世間一般のあるいは裁判所の判断だという.
でもそんな判決出てたっけか.ぱっと思いつくのはOffice氏の事件だが,あれはブラウザのアドレス欄にURLを入力しただけでは閲覧できないファイルだ.WEBにはアクセス制御機能が備わっていなかったにも関わらず,office氏の行為は不正アクセスと見なされた.同様に,どこからもリンクしていないファイルへのアクセスは管理者が想定していない異常なアクセスであり,不正アクセスとなるのか.答えは否.警視庁によって否定されている*1ようだ.
しかし外国では事情が違うようで.イギリスでは正規のURLに「../../../ 」を加えてアクセスしただけで罰金約700ドルだという(CNET Japan/.J).何というか,信じられない.

*1:「道端に名簿を置いていたのと同じ」というコメントを出した