蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

SpamAssassin

スパムフィルタのSpamAssassinがあまりに重いので(id:xnissy:20060823#1156332168),ベイジアンな学習結果(auto-whitelist,bayes_seen,bayes_toks)をさっくり削除した.ところが,その後SpamAssassinをすり抜けるスパムが日に数通出てきた.最初は学習結果がなくなったんだから当然であり動作は軽くなったのでまあよいかと思っていたのだが,各メールのX-Spam-Statusを見るに,どうもベイズが判定に使われてないっぽい.
/var/log/maillogを見ると,spamd関係のエラーが記録されていた.

spamd[661]: config: failed to parse, now a plugin, skipping: ok_languages ja en
spamd[661]: config: failed to parse line, skipping: report_header 1
spamd[661]: config: failed to parse line, skipping: use_terse_report 1
spamd[661]: config: failed to parse line, skipping: rewrite_subject 0

ふーむ,古いバージョンのレシピを使い続けてるからかなぁ.tlecuser_prefsを使わせてもらおう.ふむふむ,ok_languagesを使うには,/usr/local/etc/mail/spamassassin/v310.preのloadplugin Mail::SpamAssassin::Plugin::TextCatを有効にしないといけないらしい.
ベイズが使われていない理由はわからなかった.仕方がないので学習結果ファイルをバックアップに戻してみることにする.