蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

確かに辞書をひくと「少しずつ物事をすませていくこと.特に,少しずつ借金を返していくこと.(旺文社国語辞典)」となっている.知らなかった.既成事実をつくって徐々にうやむやにすることかと思っていた.
気になる日本語という文章を書く人が「この問題については(略)なし崩しになるようになっていった、という感じで、ぼくももうあきらめていますが、」なんて書くようではいけませんな.
「常識として知っておきたい日本語」(幻冬舎文庫) には「なし崩し」について書かれているようだ.買ってみようかしらん.

依然として人気の衰えない「日本語」関連本。その中、国語辞典編纂などで広く知られた著者が、日本語の裏側に隠れた雑学をユーモアたっぷりに語った、「王道を行く日本語本」。

「おもはゆい」とは?「しどけない」とは?「なし崩し」とは?
普段なにげなく使っていることばの本当の意味や語源を、明快に解説。「箱入り娘」や「絶倫」など、ちょっとくだけた言葉も上品なユーモアで語っていく。

http://www.nhk.or.jp/book/review/review/020519.html