蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

2006-01-01から1年間の記事一覧

正月準備3

車で買い出し. シャトレーゼでケーキ1個購入.一週間遅れのクリスマス? 岩倉の生協で伊達巻き,黒豆,煮染めの材料など正月の食材を購入.4000円くらいになってしまった.以前京都で年越ししたときには黒豆を煮たのだが,10日ぐらいひたすら食べ続けない…

正月準備2

さて版画を刷ろうとしたら今度は絵の具がない.あと筆はあるが版画用の刷毛のほうがよい.さて,実家だとどこへ行けば絵の具のばらが置いてあるというのが分かっているのだが,京都だとさっぱり.まず画材屋の「大地堂」へ向かうも年末休業.仕方なくロフト…

正月準備1

例年だと年賀状は実家で版画を彫るのだが,今年は下宿なので道具がない.まずはニックで版木と彫刻刀を購入.ついでに指切手袋じゃ寒すぎるので手袋も購入.しかしこの手袋,蒸れるのね…….安物はダメやね. あと絵心がないので図案は図案集に頼っているのだ…

D論を出したらやりたかったこと

D論提出直前のころは、いろいろお休みしてしまった。ほぼ毎月参加していた瀬田の体育館でのバレーやバトミントンも不参加だったし、貝類談話会の忘年会も行けなかった。台湾の新しい貝類図鑑を紹介したかったのに。残念。さて、D論を出したらやりたかったこ…

D論提出

D論提出日の今日は完徹かと思われたのですが,明け方には目処が立ったので,4時間くらい寝ることができました(寝過ぎという話もあるが……).その後,日本語要旨の再チェック結果を受け取り,General IntroductionとConclusionも見ていただいたものを反映さ…

進捗

3部の手直しに時間を取られ,要旨,General Intro,Conclusionが手つかずのまま. 非常にまずいですよ?

残り12時間を切りました

3部はもうfixしてしまって,添付論文用のpdfを作成し,thesisに合体させた.あと要旨は朝方書き上げて先生に見てもらい,さきほど修正版が完成.General Introはコピペしてきて形だけはあるが未完成,Conclusionはあとちょっと,かな. いろんな人が手伝って…

もやもや……

Mで始まる某サービスについて,もやもやっとすることがあったのだが,自分自身今は忙しくて手が出せないし,諸事情考えると仕方ないのかなー.本心としてはもっと反対したいところだったのだが.

Rにおける名義変数の扱いがわからん

PC

自分がGLMなんてものを使う日が,こんな早く来ようとは. しかしRのglm()で3水準以上の名義変数を使ったときの挙動がよくわからない.Monthという変数の中身がJuly, August, September, Octoberの4つだとする.glm()で出てくるCoefficientsは,MonthJuly, M…

絶望した!

wordの文字カウントをしてみたら,1800ワードしかないことに絶望した! しかしワード数の前に中身がorz 残り72時間……

進捗状況

2250ワードまで増えた第3部の原稿を指導教官にメールで送付。まだまだ書けてないけど許してください。結果自体ほぼ初めて見せるわけで、全面的にやり直しと言われたらどうしよう。discussionで保全のためには石垣が重要だと説いたラスト1パラグラフは消さ…

Illustratorにdegree signを入力する

PC

Illustratorで欧文フォントの「°」を入力する方法がやっとわかった.wordの場合だとアクセサリの文字コード表からコピーして貼り付ければよいのだが,Illustratorだとなぜか化けるので困っていた. やり方:IMEをMicrosoft IMEに切り替える.Altを押しながら…

有り得ん

いやはや,何というか,意識が低すぎる.信じられん.そんなことをするような人だとは思ってなかったのだが…….

頭熱足寒

この研究室おかしいよ.この季節にTシャツって.しかし実際のところ,窓を開けてセーター脱いでるのに頭がぼんやりするぐらい暑い.

スルー力が足りない

夜中にバイト先のウェブメールの認証が通らなくなるというトラブル発生.時間が時間なので対処できる職員もいないだろうということで,復旧にあたる.結局何もしてないのに勝手に直った. 自分の仕事の方が優先のはずなのに,スルーできないorz

文科省からの通知

PC

大臣官房政策課情報化推進室から,「年末・年始の情報セキュリティ対策について」という通知がきた. 年末休暇までに対応すべきこと ・不正ファイル蔵置の有無の確認 なお確認するポイントとしては、(略)ドットから始まるディレクトリのような通常の管理では…

別刷り

2005年にホシザキの研究報告書に書いた和文の別刷り請求が来た.院生か何かだろうと思ってテケトーに手紙書いて送ったのだが,あとでググってみたら教授だった.そんな失礼なことは書いてないはずだけど…….宛名に先生って書いた方がよかったんやろか.

accepted

これで第一関門はクリアーしたぞ.しかし,あと10日でもう一本完成させて,書類書いて……. あ゛〜,残り時間が〜

諸々

公募書類を作成.いつものことだが途中で書き間違って何度も書き直すハメに.鉛筆での下書き重要.しかし受けに行く暇があるんだろうか.そしてこんな書類作ってる暇も勿体ないのだが. 学位申請のための履歴書だの,目録だのの書類を作成.同じ履歴書でもこ…

地図の使用に関するメモ

地図は著作物なのか,複写したり利用するときにはどうすればいいのか,というあたりが気になって少し調べてみた.すると,著作権法で保護される以外に*1,測量法という法律で利用法が定められていることがわかった*2(測量成果の複製・利用).国土地理院の…

ゼンリン地図のpdf

データの解析に疲れたので,figureを描くことにした.最初は航空写真をトレースしようとしたのだが,不鮮明な部分が多くて挫折.次にgoogleマップで詳細な地図が得られることに気づく.しかし,これは画像データなので,ベクトルデータがないかと探していた…

詠み人知らず

一号館の廊下にこんなビラが貼ってあった.覚え違えてるかも知れないけど. タマリンドのように 朝起きて夜寝なさいと言われて うれしかった (図はウィキメディア・コモンズより) タマリンドってマメ科だから複葉が昼間開いてて夜は閉じるのかな?

Mac OS X ServerのSpamAssassin

PC

研究室のメールサーバで迷惑メールの判別がいまいちうまくいってないので,設定ファイルを直接いじってやろうということに./private/etc/mail/spamassassin/local.cfをごっそり置き換え.うーん,効いてる?確かに新しい条件がヒットしているようだけど,閾…

エディターから返事が来た

ちゃんと投稿できていたようで,受け付け番号が送られてきた.ほっ.

Venusって

貝類学会のVenusって,ISIのWeb of Scienceで引っかからないのか…….うむむむむ. いつの間にかBiological Abstractに代わって提供されているBiosis Previewsというデータベースだと検索できた.ふぅ.

ゼミ発表

またPowerPointが止まりやがった.次回から別の人のPCを借りた方がいいかも.

催促

先日投稿した論文だが,約1週間経っているのに受け取ったという通知が来ないので「ちゃんと着いた?」というメールを送信.どうなってるの?これにも返事がなかったらどうしよう.ひょっとしてボスと同じでブラックリストに引っかかっているのだろうか.hot…

手袋

ここのところ自転車に乗ると指先がかじかんでしょうがないので,生協で手袋を買った.普通のタイプはデザインが気に入るのがなかったので,指切タイプの薄手の手袋を買った.一見寒そうだけどこういうものが売っているからには暖かいのだろうと思ったのだが…

停電

大学は点検のため停電であった.停電中は大学に出てきても仕方がないので,朝方まで仕事して,昼間は寝て,停電から復旧したときにサーバを立ち上げるため大学へ.某サーバではshutdownが正常に行われなかったせいか postgres の pid ファイルが残ってしまい…

問題作成

例年通り,某所の入試作成.今回から新課程になったとのことで*1,出題範囲が生物IBから生物Iへ,化学IBから化学Iへと変化している.それほど大きな変化はないようだが,化学では 化学結合 気体の法則 液体と固体 などが化学IBから新課程の化学IIへと移行し…