蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

校正と展示準備

研究報告の2校がきたので照らし合わせ。直ってないところがちらほら。正直言って自分で組版できたら楽なのにと思ってしまう。業者に頼む理由の一つはフォントがないから。ちなみに、モリサワのフォントが教育機関向けだと30,000円/年。うーむ。予算要求して…

暖かい雨

暖かい雨。これは蛙合戦を見に行かねば、と昼間のうちは思っていたのだが……夜になったらヨメサンに録画したドラマを見ようと誘われてそんなことは頭からすっかり吹っ飛んでしまった。寝るときになって思い出した。

夜光虫

夜光虫で波打ち際が光ってます。 とってもきれい。 でも赤潮なんだよね……

研究報告でスタイル指定が無茶苦茶になっていた件、原因がわかった。去年とスタイルを合わせるため、去年のファイルにコピペしたみたい。というのも、コピペ漏れで去年の著者名が残っているところがあったのだな。いやはや。校正が大変だから勘弁してほしい…

月に一回のバックヤードに入り浸る日。実験室はエアコンがなかなか効かず、25度・強にしてようやく暖まってきた。淡水二枚貝にPEGを塗って、様子を見る。 午後、産廃を業者に持って行ってもらう。

初校

研究報告の初校が上がってきた。InDesignでかっちり組んで渡したはずなのに、書体の指定が外れている場所が多数あってがっかり。逆に、こちらの指示にない余計な書体変更がかかっている部分もある。あと、外部の著者用にpdfファイルをお願いしていたら、メー…

端末更新

業務で使っているPCが新しくなった。これでIE6とおさらば。ただ新しいMS Officeはどうも苦手なんだよね。

ヌートリア

ん、なんかいる……。ヌートリア! 近づいてきた! すぐそこまで!! 山賊ダイアリーでは手で捕まえていた気がするけど、確かに歩き方はのっそり、のっそり。これなら確かに捕まえられるんじゃないかと思ったんだけど、土管の中に入ってしまった。しばらくする…

カタツムリが食べる音

こんな本が出たのね。カタツムリが食べる音作者: エリザベス・トーヴァ・ベイリー,高見浩出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2014/02/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る原本の「The Sound of a Wild Snail Eating」を買っちゃったんだけど…

引き続き廃棄物

今年度はホルマリン廃液も処理してもらう予定。ホルマリンってメタノールが入ってたんだね。業者さんに「引火性がありますか?」と聞かれて、そのときは「ホルムアルデヒドの水溶液だから、火なんてつきませんよ」と答えてしまったのだけど、確認したら原液…

忘れたころに……

春に当館で開催した学会の大会の業務。講演要旨集のPDFファイルを元にワードファイルを作成したのだが、コピペしなくても、Acrobatの機能によって書式設定を維持したままwordに変換できる、ということを全部終わってから知った。

廃棄物

今年は、電球などの産業廃棄物の処理を委託する仕事の担当になっている。昨年までの書類がそのまま使えないことが判明し、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」を勉強。環境省の出しているガイドラインの様式が、「Excel方眼紙」でげんなり。

他課の手伝い

他課からの依頼でウェブページ作成。スタイルをほかのページに揃えるために同じスタイルシートを使おうとしたのだが、解読に難航。 id属性は一つのページの中で1回しか使えないのだけど、「id="bgcolor1"は黄色、id="bgcolor2"は水色」みたいな指定がされて…

池干し

今シーズン最後の外来魚駆除作業。職員の過半数が出張しているため出にくかったが、何とか行かせてもらえた。この池はバス・ギルが入っていなくて、モツゴなどの在来魚がたくさん生息していた。そのおかげだろうか、タガイも多かった。しかし、干上げたこと…

車の傷修理

car

数日前、車を軽くすってしまった。そのときにはすぐ車をとめて確認したのだが、夜だったこともあって傷が見えず、ほっとしていた。ところが昼間に見るとドアに長い擦り傷がついていた。 修理したら一体いくらかかるんだろうとブルーになっていたのだが、よく…

吉田神社の節分祭

吉田神社の節分祭を見に行ってきた。大学時代、吉田神社の近くに12年もいたわけだが、節分祭に行ったのはほんの数回。しかも鬼が出てくるところを見たことはなかった。今回は、その鬼を見たくて午後6時からの追儺式へ。 ブログ情報では2時間前で大丈夫だった…