蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

学会

けむい

淀屋橋から会場まで歩いたのだが,通勤の人たちの5割以上が歩き煙草(泣).前にスモーカーがいたら煙が流れてきてけむいので小走りに前に出るのだが,それを繰り返していたらずっと走り続けることに……

いらち

大阪人はせっかちで,横断歩道を渡るときは交わる道路の信号が赤になったときに渡り始めるというのは有名な話.しかし車もせっかちなようだ.こっちが横断歩道を渡っていたら,歩行者用信号が点滅しはじめた途端に車が「早く渡らんか」とばかりにじりじりと迫ってきた.どうせまだ信号は赤なんだから落ち着いて待とうよ……

遅刻

会場の場所がわからずさまよってしまった.地下鉄の出口で方角がわからないは,地図がいい加減で橋を省略してたりするはで,工事現場のおっちゃんに聞いても「地図からいくとココやけど,この地図おかしいで」と言われる始末.30分くらいかかってしまい,一番聞きたかったカタツムリの生殖隔離の話がちょうど終わった時間に会場着.

ぶっち

せっかく大阪に来たのだから,ついでに日本橋で買い物をしようと会場を抜け出す.ここでも店の場所がわからずさまよっていたのだが,歩道で地図を広げていたら親切な人が声をかけてくれて教えてくれた.大阪人の好感度++.でも実は持っていた雑誌に日本橋パソコンショップマップが載っていたのだな(苦笑).しかし,なんば店に行くのに地下鉄の駅はなんばじゃなくて日本橋ってどうよ.しかも日本橋店に行くには日本橋駅じゃなくて恵美須町駅だし.

シンポジウム&懇親会

博物館関係のシンポに出席.「研究者にとって博物館はどう有用か」とか「博物館が研究者に求めること」というような話が出るなど,刺激を受けるシンポだった.「中学生を兵隊にする」という話が出たが,学生は兵隊にならないのかな?まあ学生はそんなに暇じゃないし,館側としても扱いづらいのかも知れないが.帰ろうとしていたらMOMOのHRSさんにトラップされてシンポの懇親会へ.千葉県博の人と同じ席になり,クズの話など面白かった.でも予算の話とか内情をもちょっと聞きたかったかも.
そういや,こういうときにさっと渡せるMOMOの紹介(名刺みたいなもの?)欲しいかも.