蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

動画のエンコード

昨日編集した動画をMOMOに登録しようかと思ったのだが,240×320に縮小しているのに62秒で69MBもあるので中断.すでに登録されている映像を見ると1分弱で3.5MBなど,だいぶ小さい.そこでZoomBrowser EXでの書き出し時に画質を「低」に,フレームレートを「20フレーム/秒」に落としてみたが,それでも28.4M.これ以上は別のソフトでエンコードしてみるしかなさそう.

TMPGEnc

PowerShot S2 ISで撮影したaviファイルも,ZoomBrowser EXで出力したaviファイルも対応していないみたいで,読み込めなかった.

Windows Media エンコーダ 9

一旦wmpに変換しようという作戦.ところがウィザードで変換を選び,ファイルを選択して「次へ」をクリックすると落ちる(何もエラーメッセージが出ないまま).

Windows Media エンコーダ 7.1

TMPGEnc同様,手持ちのaviファイルに対応していない.

iMovie

読み込もうとするとエラーが発生して落ちる.

QuickTime

かくなる上はQuicktime Proしかあるまい.バージョンが6.5と7とあるみたいだが,どうせなら7にしておこうということで,まずはWindowsQuickTime Player7のPublic Preview版を入れ,それからProを購入(3400円).Playerが英語になってしまったが,まあ仕方ない.正式リリースされたら日本語になるだろう.最初Exportしようとしたらことごとく"I/O Error"になったが,どうやらファイル名に日本語が含まれているとだめらしい.1バイト文字にリネームして,

  • Compression: H.264 (default)
  • Quality: Medium
  • Size: 240×320

と設定してExport.さすが金を払っただけあって正常に終了した.サイズは18MB.まだ大きいかなぁ.
いろいろなコーデックについて解説してあるpdfを発見.

現在QuickTimeで使用可能な配信用の最高品質コーデックは、Sorenson Media社のSorenson Video 3です。
(圧縮入門 p46)

ありゃ,59MBになりましたけど>Sorenson Video 3.

  • Compression: MPEG-4 Video
  • Key Frames: Automatic
  • Data Rate: Automatic
  • Quality: Medium
  • Size: 240×320

にしたところ14MBにまでは小さくなった.でもどうやったら3.5Mなんてサイズにできるのでしょう?