蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

館業務

午前中はボランティアさんと標本作成、受入作業。 午後は自然観察路マップのルート確認へ。その後、印刷屋に校正を返す。

発送

特別企画展チラシ発送の起案。私がやっていたときはAccessでリストを作っていたのだけど、昨年は別の担当者がやっていたのと、発送先がいままでと違ったこともあって、Excelのリストになっていた。それを従来のAccessの住所録と付き合わせてマージするという…

観察会

心配していた天気は、受付のときは何とか持ちこたえ、移動中には降っただけで、現地では上がっていたという。参加者の皆さんの日頃の行いのよさがうかがえる。 まとめで時間を食って時間が押してしまったり、忘れ物をしたり、私の弁当を載せたままバスの運転…

自転車操業

朝イチでミーティング。 明日の観察会の準備、など。21時まで。

自然観察路マップの校正が帰ってきたのでチェックしてもらうため回覧したところ、他部署の出しているマップと違うという指摘があった。帰りがけに実際に行ってみると、うちのマップが違っていた。いつの間にか経路が変わった? その他、ボランティアさん対応…

草取り

午前中は屋上の排水口まわりの点検と土砂の除去。土砂がたまって、そこへ草や木が生えてきていた。 午後は連絡便と附属施設の点検。

撤収

1日で終了した企画展の片付け。 午後は、公園に寄贈された某電動立ち乗り二輪車のインストラクター講習。初心者講習に毛が生えたみたいなもので、これで人に教えられるかというと不安。

午前中はボランティアさん対応など。 自然観察路マップの印刷屋が決まり、打ち合わせに来られた。電子地形図でも大丈夫か、データを持ち帰って確認してもらったところ、大丈夫とのこと。マップ上の自然歩道のルートについては準備が追いつかず、追って原稿を…

職場体験

職場体験の中学生の担当。しかし、休みの日に採集してきたサンプルの処理もしなければならない。ということで、午前中は貝と甲殻類、イソギンチャクの標本作製の実習。実習と言っても、かなりの部分は自分でやって、ラベルを書いたり、歯ブラシで洗ったりと…

電子地形図

自然観察路マップ更新の続き。自然歩道を歩いている人のページを見ていたら、平成22年に新たな自然歩道が一つ加わっていることがわかった。実地確認に行かなきゃ。単に増し刷りするだけの簡単な仕事だと思ってたけど、一筋縄ではいかないなぁ。また、電子国…

複写依頼

今度の観察会のテキストを書くため、国立国会図書館に所蔵されている「採集と飼育」の複写依頼。最近の論文だとタイトルで検索できるから簡単なんだけど、昔の雑誌記事は面倒なのよね。というか、どこから申し込めるか非常に難解。トップページで記事タイト…

マップ修正

自然観察路マップの変更点を記入したり、先日撮った写真を貼り付けたりして起案。これまでヤブツバキの花が天地反対になっていたことに気づいた。以前からストロボの影が上に出ているので変だとは思っていたけど、ポジフィルムを確認してやっぱり反対だった…

受付サブ

市の広報誌のコラム執筆。ボランティアさん対応。受付の昼当番。 午後は本庁に連絡便。今年も緑のカーテンをやることになっていて、苗と資材を受け取ってきた。帰ってきてからはプランターを準備して植え付け。緑のカーテン自体は良い取り組みだと思うんだけ…

観察会

干潟の観察会。どうも今年はアサリが良く取れるらしく、一般の潮干狩りの方も多かった。潮はよく引いていたものの、途中泥深いところがあって沖までは行けなかった。沖に行くと種数も増えて面白いんだけどなぁ。マジャク釣り、やってみたけど誰も成功しなか…

下見

6月に行う観察会の下見。片道2時間半は遠い。 運転疲れで夕食後はバタンキュー。

資料整理

明日の出張のためのお金を受け取りに本庁へ。 休みの日に採集してきた淡水貝の肉抜き。 5年くらい前に館長が採ってきた汽水産貝類の同定。当時、よくわからなくてそのままになっていたもの。今見直してもよくわからない……。 ヌカルミ?RDBの写真と比べると、…

受付

休みの間にたまった書類を片付ける。 エクセルが「メモリ不足」とやらで落ちまくる。1件入力するごとに保存しないといけない状態……

受付

受付をやりながら受入票のデータ入力。資料登録されている標本はもちろんデータベースがあるが、受入だけされて未登録の標本は、これまで紙の受入票しかなかった。それではやはり不便なので、受入票の記入内容をエクセルに入れることにした。

今日は臨時駐車場の誘導係の担当になっていたが、あいにくの天気で来園者は少なく、臨時駐車場も開店休業とのことで出動しなくてもよいことになった。 朝イチで展示室のトラブル発生。原因としては地震くらいしか考えられないが、そんなに揺れなかったはず?…

駅対応

公共交通機関を利用して来園された方に、無料券を配布する係。例年、周辺道路の混雑が問題となっており、その緩和策の一環なのだけれども、無料券プレゼントがあることを知った上で公共交通機関で来られた方はほんの一部であった。

資料整理日

大学院生が甲殻類資料を見に来られたので対応。 ボランティアさんがラベルの間違いを指摘してくれたのでデータベースの修正など。

受付

受付をやりながら広報、発送関係の業務を片付ける。バックヤードではクジラの解体が行われていたが、受付なので手伝いに行けず残念。 土曜日からのGWイベントの準備の手伝い。 年度初めに発注していたプリンター関係の消耗品の納品があった。ほかの人が発注…

出張

今年は県の博物館協会の委員になっていて、第1回目の委員会のため昼前から出張、直帰。

年報原稿

年報に載せるために昨年度の寄贈図書について調査。図書のデータベースはThe Cardで作ってあるのだけど、いくつの機関から送られてきたかを調べる=機関名をカウントする方法がわからず……。桐なら「単一化」で一発なのに。そのパソコンにはMS Officeしか入っ…

受付

受付担当。開館業務。展示室をチェックしてまわって、電球交換。 行事案内チラシが郵便局に引き取られていった。 年報のために昨年の特別企画展のアンケート結果集計。 市の自然環境保全基礎調査のために市内の外来種、希少種のデータを集める。しかし、報告…

今日も今日とて事務仕事

観察会で使う消耗品の購入依頼。下見積もりが間に合わなくて定価+αで出したけど、後で届いた見積もりの方が高かった。また不調かも。 火曜日の出張の旅行命令の起案。 明日から始まる企画展のチラシ発送の起案。 ウェブ更新。 広報誌の校正。

下見など

不調になった消耗品の件で契約課、業者と連絡。単に見ていなかったということで、入手不可というわけではないそうだ。納期を確認し、あとは契約課にバトンタッチ。ほっ。 予定をオーバーして干潟の観察会の下見に。着いたころには最大干潮。本番の日も同じよ…

発注していた消耗品が2件不調とのことで業者に問い合わせたものの担当者不在。買えないと困るのだが。 受付サブでお昼の当番。午後は連絡便で本庁へ。 広報関係をいろいろ。

会場設営とか

土曜日からの展示の会場設営。 合間を縫って旅費の請求。ウェブに行事案内pdfをアップ。今日の報道発表に合わせて研究報告pdfもアップ。行事案内チラシの宛名書き。日博協の行事報告を入力。年報の原稿書き。 夜は部の歓送迎会。

ポスター印刷

ポスターの印刷。別の事務所にプリンターを借りに行く時間がなくなってしまい、館のプリンターで刷ることにした。A0が刷れないので、2枚を繋ぐことになりカッコ悪いが仕方ない。ところが、A1サイズ2枚に収まるはずなのに、設定で「ポスター」にすると、なぜ…