蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

Xでマウスが動かない件

FreeBSD のバージョン 2.2.1 以降で ``moused''(オンラインマニュアル の moused(8) を参照) を実行している場合、マウスのブランドやモデル に関係なく、マウスのプロトコルの種類には SysMouse を、マウス のデバイス名には /dev/sysmouse を指定しなければなりません。

ということで,ProtocolをPS/2を設定してたのは間違いだったのですね.
しかし・・・今度はportsのjapanese/firefox-ja_JPがmakeできん.

nsFontMetricsPS.cpp:1144: error: 'struct FTC_ImageTypeRec_' has no member named 'face_id'
nsFontMetricsPS.cpp:1145: error: 'struct FTC_ImageTypeRec_' has no member named 'width'
(snip)
gmake[4]: *** [nsFontMetricsPS.o] エラー 1
gmake[4]: Leaving directory `/usr/ports/www/firefox/work/mozilla/gfx/src/ps'
(snip)
Stop in /usr/ports/www/firefox.
 *** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/firefox-ja_JP.
 *** Error code 1

Stop in /usr/ports/japanese/firefox-ja_JP.

お手上げなのでgoogle様にお伺いを立てたところ,某巨大掲示板がヒットした.

freetypeをportupgradeすることで無事にコンパイルできました。

~ % sudo portupgrade freetype2
      • > Upgrading 'freetype2-2.1.7_3' to 'freetype2-2.1.10_1' (print/freetype2)

おおー,これで確かにfirefoxがmakeできた.