蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

無線LAN

しばらく前まで野良APが使えていたのだけど*1、最近なくなっちゃったので、無線LANを購入した。

本当はこれじゃなくて、NECAtermWR8400Nか、BUFFALOのWZR2-G300NMにしようと思っていたのだけど、近所のヤマダ電機にもGOOD WILLにも置いてなかった。エイデンに行ったら似たようなスペックで似たような値段のPLANEXのMZK-W04N-PKU2があったので、購入。

早速セットアップしようとしたのだが、まずはCDを使わずに設定しようとしたら繋がらない。仕方がないので「らくらく回線・設定ナビ」なるCDで設定しようとしたが、またまた繋がらない。そればかりか、PCとYahoo!BBのモデムに直結しても繋がらなくなってしまったorz

結局、PCを再起動したり、モデムを再起動したりを繰り返して、何度目かにようやく繋がった。ちょっとウェブページの表示がもたつく感じがある。デスクトップPCは有線なわけだけど、モデムとの間にルータをはさむ形になったので、仕方ないのかねぇ。

次はMacBookから接続。これも「planexuser」というネットワークが見えていたので、マニュアルに記載通りのWEPキーを入れたら繋がった。これってセキュリティ的にどうなのよ。同じ製品を使っていたら(ひょっとしたらPLANEXの無線LANだったら?)、誰でも使えちゃうじゃん。使ってなくても、このデフォルトのWEPキーが漏れたら……と思ってWEPキーで検索してみたら、PLANEX自身がウェブでこの10桁の数字を公表している(WPAのパスフレーズとしてだけど)。パスフレーズの意味ないじゃん。

「らくらく!かんたん設定ガイド」には、「これで無線LANの設定は終わりです」なんて書いてあり、それ以上セキュリティに関しては何も書いてない。セキュリティに関心のある人は、自分でやり方を調べて設定するだろうが、一般のユーザは何ら疑問を抱かずに使い続けるだろう。犯罪に使われても知らんで〜

*1:罠かもしれんけど、単なる設定ミスだと思う