蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

富士壺

館長が海岸で赤い富士壺を拾ってきてくれた。
赤い富士壺には何種類かいて、中には外来種もいる、という話をしたのを覚えていてくれたのだ。海岸で拾える富士壺は、たいてい外側の殻だけになっていて、同定のキーになる蓋板(楯板と背板)というパーツがなくなっている場合が多い。ところが、今回のはまだ新鮮で、蓋板がばっちり残っていた。
色は赤紫で、外来種のココポーマっぽい。そして、蓋板を取り出してみたところ、やはりココポーマのようであった。形も違うが、この楯板の染め分けもポイントのようだ。ただ、カタマリになっているから全て同種かと思いきや、根本の1個体だけは普通の赤富士壺のようだ。確かに、色がちょっと違う。


参考: