蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

Mac OS XからWindowsの共有プリンタに繋がらない

Mac OS Xからは、ネットワークを経由してWindowsの共有プリンタを利用できるらしい。それができたらいちいちプリンタのところに行ってUSBケーブルをつなぎ替えなくすみ便利なので、試してみた。
MacMac OS X 10.5 LeopardWindowsWindows 7 (64bit)。
まず、システム環境設定の[プリンタとファックス]にて、+ボタンをクリックしてプリンタ追加画面を開き、[Windows]をクリック。しかし、何も出てこない……
そこで、Windows 共有プリンタを手動で追加する方法を参考に、[詳細]から「smb://WORKGROUP/PC/PRINTER」という形式のURLを入力。ドライバは当該機種用があったので、追加。これで一覧にプリンタが追加された。

しかし、実際に印刷しようとすると名前とパスワードを要求される。いらないはずなので「ゲスト」を選択するが、いっこうに印刷されない。キューを開いてみると「保留中(認証が必要です)」となっている。試しに思い当たる名前を入れて、パスワードを空欄にしてみてもダメ。一瞬だけ「プリント中」と表示されて、また「保留中(認証が必要です)」に戻ってしまう。

困ったときのGoogle様。お伺いを立てると、Windows共有されたプリンタのLeopardからの利用: Setup.exeのインストール日記を教えてくれた。ところが

ここから「プリンタの追加」をクリックし、適当なプリンタ名を設定して「続ける」をクリックして次の画面へ進んだら、「デバイス」から「Windows Printer Via SAMBA」を選択して「続ける」をクリックします。

という部分の「続ける」の次の画面は管理画面になってしまい、デバイスの選択ができない……Firefoxだとダメで、Safariならデバイスの選択画面に進めた。謎だ。しかし、設定は完了したものの、テスト印刷はできない。「Tree connect failed (NT_STATUS_ACCESS_DENIED)」なるエラーが出ている。

試しにWindows側でプリンタ名に含まれていた空白(smb://〜のURLに書くときは %20 に置き換えていた)を削除したところ、エラーが「Unable to connect to CIFS host, will retry in 60 seconds...」に変わった。Appleのドキュメントによると空白は%20に置き換えればよいと書いてあるが、空白があるとダメなのかも。でも、空白をなくしてもダメなことには変わりないのだが……。

上記エラーメッセージでググると、英語のページが多数ヒットする。http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=1479508の PAHU さんの答えが参考になるかも(長くて読みきれてないorz)。smb://username:password@workgroup/shareserver/printerといったフォーマットじゃなく、smb://username:password@192.168.x.yyy/printerといったフォーマットにしないといけないようだ。共有名が長いとトラブルの原因になるから8文字以内にしたほうがよいようだが、プリンター名も?後で試してみよう。

追記

Windows側でユーザーにパスワードを設定したところ、繋がった。
Mac OS XからWindowsの共有プリンタで印刷 - 蝸牛の歩み