蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

世界測地系

現実逃避で雑文を書こうと思い立ち、調べ物をしていたのですが。
世界測地系ってややこしすぎやしませんか。

全地球的測地系の範疇に属し、個々の国で採用されている測地系には、世界測地系という呼称を持つものがある。各々を混同してはならない。

米国の測地系世界測地系(WGS)

日本の測地系世界測地系

一般的呼称:世界測地系

  • 国際的測地成果を用いて実現した全地球的測地系を意味して、世界測地系と呼ぶ考え方もある。国外に通じるかは不明。

wikipedia:測地系

「ハンディGPS測地系世界測地系WGS84に設定するといいよー」というときの「世界測地系」と、「日本では2002年に日本測地系から世界測地系に移行した」というときの「世界測地系」は、実は別物ということのよう。しかも、現在使われている日本の測地系は、世界測地系と言いつつ日本測地系2000*1という。ややこしや。
実際に使われている測地系も、GoogleマップMapionWGS84国土地理院日本測地系2000。
実用上はWGS84とJGD2000(JGD2011)で誤差はほとんどないのかもしれないけど、説明するには混同しないようにしないと……

*1:Wikipediaでは日本測地系2000と書いてあるが、2012年に日本測地系2011(JGD2011)に移行したらしい