蝸牛の歩み

蝸牛の如く,ゆっくりでも着実に前へ・・・

2009-01-01から1年間の記事一覧

干潟

R干潟へ。ここは以前、釣り餌としてニョロニョロ系のムシを採っている人がいたのだが、そのムシの写真がないことに気づいたのだ。ま、そのムシはここでしか見ていないということは余程マイナーな種なのかもしれず、そうなると無視してもいいかもしれないが、…

PowerShot S2 ISが壊れた

今日、フィールドで動画を撮影しようと思ったら、PowerShot S2 ISが突然「E18」なるエラーを表示して動かなくなってしまった。電源ON・OFFすると一旦起動することもあるものの、ズームしようとすると怪しげなモーター音を立ててしばらくするとエラー。今回撮…

干潟

昆虫担当の学芸員さんと2人で野外調査。今まで知らなかった干潟に案内してもらった。 シロチドリ? イソシギ。 遠くの方をチョロチョロと走り回っていて、言われるまで存在に気づいていなかった。 これ以外にもいくつか写真を撮りたかった生き物がいるのだが…

人ごとながら

自分が初めて査読した論文が世に出たようだ。めでたいめでたい。ただ、こういうことをどこまで日記に書いていいんだかわからない。狭い世界なので、分かる人には「あぁ、あの雑誌ね。ということはあの論文ね」ということが分かるかもしれない。

InsomniaX

PC

MacBookはフタを閉じると勝手にスリープしてしまう。省電力の設定あたりでできそうに思ったが、設定が見あたらない。検索してみると、スリープしないようにするにはソフトを使えばよいようだ。いくつかあるようだが、InsomniaXをダウンロード。 ところが、起…

ffmpegの古いrevisionのmake

PC

一昨日の話の続き。試行錯誤のメモなので「続きを読む」で。

mencoder

PC

mencoderでFLV4に変換できると思い込んでいたが、それはintel Macの場合。Windows用のDLLを利用する性質上、PowerPC Macでは動作しませんだそうで。サーバは確かPowerPCなので、無理だと思われる。サーバがintel Macにリプレースされるのを待つか、FLV4にエ…

FLV4

PC

昨日は久しぶりにYouTubeに映像をアップしたのだが、なんだか前より画質がよくなっている。軽くググった限りでは以前はFLV1という形式だったのが、より高画質なFLV4(On2VP6)というのになったんだそうな。 それじゃあMOMOでも、と思ったのだが、ちょっと前…

犬のような鳴き声のヒキガエル

先日、一般の方から「犬のような鳴き声のヒキガエルによく似たカエルはいるか。」との質問があった。犬のような鳴き声のカエルというと、ネバタゴガエル(リンク先で鳴き声が聞ける)がいるが、まさにこのような声だという。しかし、姿はヒキガエルだという…

台風18号

自宅は特に被害はなかった。また、避難所からは招集がかからなかったので普通に出勤。通勤途中のとある交差点で、いつもの調子で何も考えずに右折したのだが、何か違和感を感じてよく見ると信号機がついていなかった。危ない、危ない。後で聞くところによる…

避難所要員

学芸員は市の職員であって、何人かは避難所要員というのになっている。で、私は今年度からその避難所要員。避難所が開設されるときには馳せ参じなければならない。 で、台風18号の接近により、今日17時から避難所が開設されることとなった。早めに職場を抜け…

強風

風が非常に強く、部屋のガラス窓がピューピューと音をたてて目が覚めてしまった。窓から外を見ると、雨が上から下ではなく真横に飛んで行っているように見える。 寝てられなくてテレビをつけたらますます寝られなくなった。午前3時現在で津市の南の海上らし…

いろいろ

市役所に行って戸籍謄本を取得。 警察で運転免許証の本籍地を変更。住民票を取り忘れていて市役所に走る。 旅行会社で旅行の手配。飛行機のその会社の枠が売り切れていて希望のツアーは申し込めなかったが、他社の類似ツアーに申し込む。あとは現地で自由時…

R干潟

前行ったときは二枚貝の殻が累々と落ちているばかりだったR干潟。なんでも昨年秋に貧酸素水塊が発生して大ダメージを受けたらしい。なので、ベントスがあまりいなくてイマイチな干潟というイメージを持ってしまったのだが、実はアマモ場があるという。 海に…

I干潟

以前一度行ったものの、干潟が干出していなくて「どこに干潟があるんだろう」と首をひねりながらすごすごと帰ったI干潟。その後、その干潟で観察会が行われたという新聞記事を見て、場所は間違っていなかったことが判明。どうやら、到着が遅すぎたために既に…

ご報告

えー、突然ですが、報告があります。 9月30日、入籍しました。相手は大学時代のサークルの同期です。といっても学部時代からお付き合いしていた訳じゃなく、約5年前からのようです(忘れていたけど過去の日記を読み返して確認)。実は、昨年私がこちらに就職…

防水デジカメ Optio W80 購入

前々から防水のデジタルカメラが欲しかった。理由を挙げればきりがない。 カタツムリを野外で撮影するのは雨の日が多く、防水の方がよい 干潟の生き物を撮影するときも手が泥で汚れていることが多く、洗える防水デジカメが理想的 過去にデジカメを壊したのは…

どんより

天気がよろしくない。雨こそ降っていないものの、灰色の雲が立ちこめている。こんな天気じゃ写真を撮りに行ってもコントラストの低い眠たい写真になってしまう。また、シャッタースピードも上げられずブレブレの写真を量産しそう。さらに海に行こうにも寒す…

今日も今日とて干潟

R干潟へ。何やら近くでレゲエのイベントが開催されていて、その駐車場に誘導されてしまった。駐車場と言ってもちゃんとした駐車場ではなく、舗装もされていない公園みたいなところで、誘導するスタッフは「奥に進んで」というだけで、どこに駐めればいいか分…

がっかり二枚貝

Y川河口の干潟へ。某論文に書かれていた通りの干潟が広がっていた。 表面にアナジャコっぽい感じの巣穴が開いていたのだが、掘ってみるとアナジャコの巣穴とは感じが違う。しばらく観察していたら、中からコメツキガニが出てきた。コメツキガニというともっ…

リンク先に飛べない

PC

役所のPCでmomoコラムを見ようとしたのだが、最初のページだけは表示されるものの、そこから先のリンク先に飛べない。リンクになっている部分が選択される(点線で囲まれる)だけで、何も起こらない。ただ、ショートカットのコピーをしてアドレスを直に打ち…

プール

最後の夏休みを取得。 ゴミ処理場の廃熱を利用した市営の温水プールに行ってきた。プールで泳ぐのなんて何年ぶりだろう。1時間かそこらだったけど、疲れた…… 利用者がどのくらいいるんだろうと疑問に思っていたが、結構来ていた。25mプールは、レーンあたり3…

夜の干潟

夜の干潟に行ってみた。 砂浜が広がっている部分はそれほど昼間と変わらなかったが、河口付近のアシ原はカニの天国だった。そして、昼間はあんなに臆病だったカニが、なぜかあまり逃げない。

東京方面に急ぎの郵便を送る場合の覚え書き

サンプルを速達で送ろうと本局*1に持っていったら、「到着が明後日になりますけど、いいですか?今からなら、南局に持ち込んでもらえば、まだ今日の便に乗せてもらえると思います。」と教えてくれた。ということでメモ。 本局は、午後7時まで。 南局だと、午…

OA研修

丸一日Accessの研修。初級編と上級編とあって、初級編を受けた。しかし、初級編は初級過ぎた……。そのくらい知ってるよという内容が多かった。受講者の中でAccessを使ったことがある人は2人だけだったし。コース選択を間違えたようだ。ひとつ収穫というほどで…

ハゼ釣り

生まれて初めてハゼ釣りをやってみた。U川河口近くの釣具屋で仕掛けとエサを買って、歩いてU川へ。竿に仕掛けをつけて、一投目。竿の先から1mくらいのところがぽっきり折れたorz。高いところにいる蝸牛を叩き落とすのに使ったりと、手荒なことをしてたからな…

WILLCOM CORE 3G

PC

SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com) 計測日時 : 2009年9月12日土曜日 18時24分18秒 下り(ISP→PC): 539kbps 上り(PC→ISP): 349kbps

神奈川県博

特別企画展の資料返却のため、神奈川県博へ。常設展、特別展、バックヤードを見学。何もかもうちとは違う。うちだと樹洞で特別展なんてできないと思う。収蔵庫のだだっ広さには圧倒された。 あと、ささいなことではあるが、学芸員がスリッパをはいていたのも…

脱走

昨日採集してきたカニを撮影しようとプラスチックバットに入れたのだが、ちょっと目を離したスキに逃げられてしまった。今までのカニは乗り越えられなかったのに……。実験室に所狭しと置かれている段ボール箱などをどかしてみるも、さっぱり見つからず。 暗く…

工事

朝、通勤路で道路工事をしていて通行止めになっていた。おかげで遅刻しそうになった。 いつもの道だと大きな道に左折する形なので比較的すんなり出られるのだが、迂回路だと右折になる。信号のない交差点で、両方向の車が途切れるタイミングがなかなかなくて…